お知らせ
夏野菜を思い出に残そう!
2018/08/10
大きなスイカがとれたよ!
2018/08/06
異年齢チームで植えた夏野菜がどんどん収穫されていく中で、大きく育つか心配していたりんごチームのスイカもついに収穫の日を迎えました。
順番にスイカの重さを確認し、調理の先生にお願いし、ひよこ組さんからぞう組そして職員まで全員におやつに出してもらいました。愛情いっぱい育ったスイカの味はとっても美味しかった!!
順番にスイカの重さを確認し、調理の先生にお願いし、ひよこ組さんからぞう組そして職員まで全員におやつに出してもらいました。愛情いっぱい育ったスイカの味はとっても美味しかった!!
クッキング(フルーツ白玉)に挑戦!
2018/08/01
3歳児はスイカの型抜きを、4歳児は寒天作りを、5歳児は白玉作りに挑戦し3・4・5歳児で協力して3時のおやつのフルーツ白玉を作りました。
5歳児さんは、白玉を丸めるのにコツを得て、なんと先生の顔を作ってくれておやつにもってきてくれました。食べるのがもったいないぐらい素晴らしい出来栄えです!!
5歳児さんは、白玉を丸めるのにコツを得て、なんと先生の顔を作ってくれておやつにもってきてくれました。食べるのがもったいないぐらい素晴らしい出来栄えです!!
お知らせ(保護者の皆様へ)
2018/07/27
明日28日(土)、台風12号は伊豆諸島に接近し、29日(日)にかけて東日本から西日本の太平洋側にかなり接近し上陸の恐れがあるとの事です。
台風情報に気をつけて頂きます様にお願いいたします。
明日28日(土)、保育中に暴風警報・大雨特別警報・暴風特別警報いずれかが発令されましたら速やかにお迎えをお願いいたします。
台風情報に気をつけて頂きます様にお願いいたします。
明日28日(土)、保育中に暴風警報・大雨特別警報・暴風特別警報いずれかが発令されましたら速やかにお迎えをお願いいたします。
体育指導が始まりました。
2018/07/27
3歳児クラス・4歳児クラス・5歳児クラスの順に体育指導を受けていきます。
今月はマット運動を教えて頂きました。
毎月いろいろな動きを身に付け、怪我に繋がらない柔軟な体づくりができるといいな!
今月はマット運動を教えて頂きました。
毎月いろいろな動きを身に付け、怪我に繋がらない柔軟な体づくりができるといいな!
夏野菜の収穫だ!
2018/07/27
ぶどうチーム・りんごチーム・みかんチームさんが、6月に植えてくれた夏野菜が立派に育っています。
トマトを見て「少し赤くなってきたね。」とか、きゅうりはすぐに大きくなり「わあ、もうこんなに大きくなっている!」とか、「ビワみたいにカラスに食べられないかな?」と毎日気にかけてくれています。以前ビワがカラスに食べられたことを思い出し心配して「先生ずっとここに立ってて」と、お願いされて案山子にされそうです(笑)スイカも育ち、オクラの花も咲きました。食べごろになっては収穫して調理の先生にもっていくと給食に入れてくれます。
皆の愛情たっぷりの魔法が、野菜達をこんなに育ててくれたんですね!
トマトを見て「少し赤くなってきたね。」とか、きゅうりはすぐに大きくなり「わあ、もうこんなに大きくなっている!」とか、「ビワみたいにカラスに食べられないかな?」と毎日気にかけてくれています。以前ビワがカラスに食べられたことを思い出し心配して「先生ずっとここに立ってて」と、お願いされて案山子にされそうです(笑)スイカも育ち、オクラの花も咲きました。食べごろになっては収穫して調理の先生にもっていくと給食に入れてくれます。
皆の愛情たっぷりの魔法が、野菜達をこんなに育ててくれたんですね!
毎日色んなことを体験しています。(1歳児りすぐみ)
2018/07/27
室内でマット遊びなどの運動遊びをしたり、レゴブロックで指先を使ったり、うさぎ組さんに手をつないでもらい近隣を散歩したり、1歳児りす組さんも活動的になってきました。園庭にビワがなり甘ーくなるのが楽しみです。
とうもろこしの皮むきをしたよ!
2018/07/26
調理の先生がたくさんのとうもろこしをもってきてくれて、おやつに出てくるコーンフレークやポップコーンは、とうもろこしで作っているということを教えて頂きました。
大きな立派なとうもろこしの皮をお友達と協力してむきました。
いつも子ども達が喜ぶ食材を用意しお話してくれ調理をしてくれる先生に、こども達も感謝の気持ちをもって食べてくれることと思います。
大きな立派なとうもろこしの皮をお友達と協力してむきました。
いつも子ども達が喜ぶ食材を用意しお話してくれ調理をしてくれる先生に、こども達も感謝の気持ちをもって食べてくれることと思います。
親子夏祭り
2018/07/21
毎日過ごす園で、色んな遊びを親子で楽しんで頂こうとヨーヨー釣り、人形すくい、輪投げ、玉入れ、水鉄砲で的あて、そしてお絵描き等を用意しました。親子で色塗りをした海の仲間たちが、映像で観られるコーナーに「すごいなー。」と驚きの声!帰りには「とっても楽しかったです。ありがとうございました」と感謝とねぎらいの言葉を頂き、スタッフ一同、そのお言葉と子ども達の笑顔が見れて、また子ども達のために頑張ろうと思える一日でした。暑い中、たくさんのご参加ありがとうございました。
七夕祭りの会をしました!
2018/07/09
0~1歳児、2歳児~5歳児に分かれて七夕祭りの会を楽しみました。
笹飾りを作ったり、お星さま釣りをしたり、それぞれの年齢にあった楽しみ方でいろんなゲームをしました。七夕のお話を聞いて星に興味を持ってくれたかな・・・。
笹飾りを作ったり、お星さま釣りをしたり、それぞれの年齢にあった楽しみ方でいろんなゲームをしました。七夕のお話を聞いて星に興味を持ってくれたかな・・・。
沢山採れた野菜の観察画を描いたり、野菜スタンプをしたりして、味わって楽しんだ夏でした。